2018.02.17
基礎工事完了!四日市市
三重の大きなお家の基礎工事が完了いたしました。土地も大きいから家も大きいわ~立派な基礎です(^^♪おば様にとっては、久しぶりの四日市市ですので懐かしい道を通りながら見て来ました。こちらに新たに煉瓦のお家が建つのね!感慨深くて、とっても嬉しいです。建築看板も付いてました。さて、これからはト……続きを読む
2018.02.12
バレンタインデー♡
もうすぐバレンタインデーですね!ブルースホーム名古屋西でも写真のくまチョコを14日までお配りしております(ノ∀'*)毎年恒例ですが、お客様はもちろん、関係業者さんにも愛を込めて♡というわけで、皆様ぜひ店舗にお越しくださいね~笑……続きを読む
2018.02.10
介護と和室のお話
最近おば様は介護の末、近親者のお見送りをしました(´・ω・`)でね、感じたことは、よくお家の間取り作りで「和室があれば将来親も引き取れるし・・・」、とお考えになられる方がいらっしゃいますが、実際介護等を体験して思うことは、和室はベッドも不向きですし、高齢者になればなるほど足腰が弱っている場合も多く、……続きを読む
2018.02.05
SPRING HAS COME...?!
まだまだ寒いですが、暦の上ではもう「春!」ですね!!ブルースホーム名古屋西、ベスフロにも春がきた~ってことでパシャリ☆Ricotorieさんのハーバリウム入荷しました・・・とっても可愛いです(ノ)ェ(ヾ)新規のお客様には春のお裾分けがありますのでぜひご来店ください~笑(∀`*)ゞっと、実は先日OBお……続きを読む
2018.01.20
写真撮影でした☆
本日はモデルハウスとして建築させていただいたお家の雑誌の写真撮影でした(^^)取材中は家造りのコンセプトやこだわりやらをお施主様が語られていて、それを隣で聞いていたおば様は嬉しいやら恥ずかしいやら・・・(^_-)-☆だってお褒めの言葉がとても多かったのですから!でも、今回のお施主様の凄いのは家に家具……続きを読む
2018.01.12
電気工事・・・
最近は電気工事が忙しくて、とかく工事が追いつかないです。お家の電気工事を依頼しても電気回線の付設まで随分と待たせてしまうの(´・ω・`)大丈夫かなぁ~ネットや電話の申し込みも遅すぎる・・・。これからまた3月の新学期が始まるまでには引越したい方が増える時期・・・建築的にいう年度末は更に追い込みです。怖……続きを読む
2018.01.11
謹賀新年
明けましておめでとうございます(^^)/でももう、この言葉はないよね・・・と思うほどの日にちですね。のんびりしすぎかな!(笑)おば様は近年になく実はメチャクチャ忙しい毎日です。お蔭様で元気が取り柄の私も、頭の中を交通整理しなくてはと思う程です。年末は最後までドタバタしていたので、年始は少しゆっくりさ……続きを読む
2017.12.29
年末のご挨拶(年末年始休業のお知らせ)
師走の候、皆様におかれましては、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。ブルースホーム名古屋西【(株)ベスト・フロンティア】です。早いもので、年末のご挨拶をさせていただく時期となりました。本年は、格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。たくさんのご縁に恵まれ、本年もお客様の大切な、世……続きを読む
2017.12.28
OBさん宅のハーバリウム教室☆
こんばんは。皆さま素敵なクリスマスでしたか~(^^)/おば様は4年前にブルースホーム名古屋西でご建築されたお客様のお家に遊びに行ってきました。実は素敵な趣味の工房ができましたのでとのことで、早速イソイソとお出かけしてきたわけです(笑)可愛いお花が専用のオイルにつけらて色んなビン瓶の中にカ……続きを読む
2017.12.25
メリークリスマス(^^♪
クリスマスですね(^^)/☆彡 なのに、なんの予定もなく、おば様はセッセと仕事してますよ。25日の集金や明日の大掃除の用意や年末の経理関係や図面の大詰め作業に追われてます。こんな幸薄い感じの儚い私に誰かさ、ご褒美としてクリスマスプレゼントにワインとかくれないかなぁ~と思います笑(^^♪どう……続きを読む
2017.12.24
地鎮祭の良き日
三重県にて地鎮祭でした。とても穏やかで暖かく良い日でした(^^♪クリスマスイブに地鎮祭ということで、神主さんからは面白いお話も聞かせて頂きまして、本当に良い感じの雰囲気の中、無事に執り行えました。仲の良いご家族の素敵なお家になるよう、心からお祈りしてきました。そして勿論㈱ベスト・フロンティアとしまし……続きを読む
2017.12.13
クリスマスカード
OB施主様から好評のブルースホーム名古屋西からのクリスマスカードがそろそろ発送準備段階です(^^)/毎年、当社は年賀状は無いけれど、かわりにクリスマスカードを発送しております♪力入れてます。なぜかと言うと似合うから(笑)輸入住宅とクリスマス!!!黒猫と魔女とかに匹敵するくらい合う笑(^_-)-☆当社……続きを読む
2017.12.12
師走(;´∀`)
皆様~お忙しいですか?おば様は相変わらずバタバタドタドタしてます。あちこちで研修や勉強会や現場や土地めぐりと、気が付けばブログの更新がすっかりおざなりでした(;´∀`)そんな折、本日ご来店のお客様がブログが更新されてないから大丈夫ですか、と体の心配をされてしまいました。すみません、ただのおサボりでし……続きを読む
2017.11.30
三重のレンガ造り
三重県にて総レンガのお家が建ちそうです(^^♪ ブルースホーム名古屋西で今年建てさせていただきました、中村のレンガのお家はどちらかといえば女性的で、まるで絵本の中のようなお家でしたが、今度の三重県のお家は、男性的な総レンガ造り、赤レンガ倉庫のようなカッコイイお家を検討しておられます。同じブリティッシ……続きを読む
2017.11.29
土地のお話~大治~
こんばんは、毎日忙しく過ぎてます。中々ブログが書けておりませんが皆様、お元気ですか?( ;´∀`) 実は以前、愛西市の土地で少し揉め、結局ご縁のなかった土地があったのですが、そのお蔭で(?)今度は銀行さんからのご紹介で大治にとっても良い土地が見つかりました。まだネットにも出ていない土地です……続きを読む
2025.04.19
造作の洗面の素晴らしさ!
2025.04.12
豪華!両袖の階段手すり
2025.04.06
素敵💚キッチン
2025.03.15
間接照明のアレコレ
2025.03.09
思い出の靴💛
2025年4月 (3)
2025年3月 (3)
2025年2月 (3)
2025年1月 (3)
2024年 (43)
2024年12月 (6)
2024年11月 (4)
2024年10月 (1)
2024年9月 (4)
2024年8月 (3)
2024年7月 (4)
2024年6月 (3)
2024年5月 (4)
2024年4月 (3)
2024年3月 (4)
2024年2月 (3)
2024年1月 (4)
2023年 (49)
2023年12月 (3)
2023年11月 (4)
2023年10月 (4)
2023年9月 (4)
2023年8月 (4)
2023年7月 (4)
2023年6月 (3)
2023年5月 (5)
2023年4月 (4)
2023年3月 (4)
2023年2月 (5)
2023年1月 (5)
2022年 (40)
2022年12月 (5)
2022年11月 (4)
2022年10月 (3)
2022年9月 (3)
2022年8月 (4)
2022年6月 (2)
2022年5月 (4)
2022年4月 (5)
2022年3月 (3)
2022年2月 (4)
2022年1月 (3)
2021年 (53)
2021年12月 (7)
2021年11月 (4)
2021年10月 (4)
2021年9月 (5)
2021年8月 (5)
2021年7月 (3)
2021年6月 (5)
2021年5月 (4)
2021年4月 (4)
2021年3月 (4)
2021年2月 (4)
2021年1月 (4)
2020年 (51)
2020年12月 (5)
2020年11月 (3)
2020年10月 (5)
2020年9月 (3)
2020年8月 (3)
2020年7月 (3)
2020年6月 (3)
2020年5月 (4)
2020年4月 (6)
2020年3月 (5)
2020年2月 (5)
2020年1月 (6)
2019年 (59)
2019年12月 (6)
2019年11月 (6)
2019年10月 (3)
2019年9月 (8)
2019年8月 (5)
2019年7月 (4)
2019年6月 (4)
2019年5月 (2)
2019年4月 (7)
2019年3月 (4)
2019年2月 (6)
2019年1月 (4)
2018年 (90)
2018年12月 (9)
2018年11月 (5)
2018年10月 (9)
2018年9月 (10)
2018年8月 (9)
2018年7月 (9)
2018年6月 (9)
2018年5月 (4)
2018年4月 (10)
2018年3月 (6)
2018年2月 (7)
2018年1月 (3)
2017年 (93)
2017年12月 (6)
2017年11月 (6)
2017年10月 (7)
2017年9月 (6)
2017年8月 (4)
2017年7月 (10)
2017年6月 (5)
2017年5月 (8)
2017年4月 (11)
2017年3月 (12)
2017年2月 (10)
2017年1月 (8)
2016年 (99)
2016年12月 (9)
2016年11月 (11)
2016年10月 (9)
2016年9月 (14)
2016年8月 (7)
2016年7月 (11)
2016年6月 (8)
2016年5月 (6)
2016年4月 (4)
2016年3月 (6)
2016年2月 (8)
2016年1月 (6)
2015年 (89)
2015年12月 (7)
2015年11月 (6)
2015年10月 (6)
2015年9月 (11)
2015年8月 (6)
2015年7月 (4)
2015年6月 (6)
2015年5月 (6)
2015年4月 (6)
2015年3月 (14)
2015年2月 (10)
2015年1月 (7)
2014年 (134)
2014年12月 (10)
2014年11月 (14)
2014年10月 (10)
2014年9月 (11)
2014年8月 (12)
2014年7月 (12)
2014年6月 (12)
2014年5月 (12)
2014年4月 (13)
2014年3月 (14)
2014年2月 (5)
2014年1月 (9)
2013年 (124)
2013年12月 (10)
2013年11月 (8)
2013年10月 (7)
2013年9月 (11)
2013年8月 (9)
2013年7月 (9)
2013年6月 (13)
2013年5月 (13)
2013年4月 (13)
2013年3月 (11)
2013年2月 (11)
2013年1月 (9)
2012年 (131)
2012年12月 (15)
2012年11月 (8)
2012年10月 (13)
2012年9月 (15)
2012年8月 (8)
2012年7月 (11)
2012年6月 (9)
2012年5月 (8)
2012年4月 (12)
2012年3月 (10)
2012年2月 (11)
2012年1月 (11)
2011年 (150)
2011年12月 (13)
2011年11月 (14)
2011年10月 (13)
2011年9月 (19)
2011年8月 (12)
2011年7月 (10)
2011年6月 (12)
2011年5月 (11)
2011年4月 (14)
2011年3月 (12)
2011年2月 (11)
2011年1月 (9)
2010年 (123)
2010年12月 (11)
2010年11月 (14)
2010年10月 (12)
2010年9月 (9)
2010年8月 (6)
2010年7月 (11)
2010年6月 (9)
2010年5月 (11)
2010年4月 (11)
2010年3月 (12)
2010年2月 (8)
2010年1月 (9)
2009年 (210)
2009年12月 (13)
2009年11月 (17)
2009年10月 (16)
2009年9月 (12)
2009年8月 (16)
2009年7月 (23)
2009年6月 (24)
2009年5月 (20)
2009年4月 (26)
2009年3月 (16)
2009年2月 (19)
2009年1月 (8)
2008年 (54)
2008年12月 (6)
2008年11月 (7)
2008年10月 (10)
2008年9月 (10)
2008年8月 (16)
2008年7月 (5)
お電話でのお問い合わせ
0120-194-364
受付時間 10:00~18:00(水曜定休)
ご相談や資料請求はこちら
受付時間 24時間