2013.07.28
お見舞いです
おば様は、ある可愛い男の子のお見舞いをこの場をかりて申し上げます。お子様の体調が悪く、ある数値が又、下がり暫く家造りから遠ざかる事になりとても残念です。お子様と一緒に家族四人で大きなお風呂に入るのが夢とお話されたご主人様。親戚一同で支えられる環境を選択された奥様。どうか、頑張ってください。としかおば……続きを読む
2013.07.27
ブルースホーム名古屋西
最近のお客様はネットからのお問い合わせが多いです輸入住宅と検索されて来て下さるので、テンションます。皆様、お好きなのね、人と少し違う家がお望みのなのね。ご近所で目立つ可愛いお家だったりジブリ作品に出てくるような洋館や赤毛のアンの家だったり、ムーミンの家だったり~いいですよいです。 おば様も大好きなテ……続きを読む
2013.07.23
無事お引渡し
本日、おめでたく北区のおうちをお引渡し致しましたキッチンの業者さんや、お友達の方や太陽光発電のの方が、皆さんかわいいおうちと褒めてくれておば様は、超嬉しい満面の笑みで微笑み返しブルースホームのお家はかわいいし、しかも今回は太陽光発電付で機能面もお任せでござる。ご主人様が嬉々として説明聞いているのを見……続きを読む
2013.07.18
駆け込み注意
あの~皆様、大変なことになりつつありますうちみたいな小さな所でも消費税前の駆け込みで図面の出来上がりが遅くなりつつあります。皆様、お早くねとブログでも再三、書いてましたが現実になってきましたよ今後、おうちをご計画中のお客様、ブルースホーム名古屋西では10月1日までのご契約でしたら現行の5%で出来ます……続きを読む
2013.07.14
ご来場有難うございます
北区の完成見学会にお越し頂きました皆様暑い所、有難うございます。いろんなお話が聞けて、おば様は大満足ですかわいいお家ですねと言われる度に、これ私の家ですからとお施主様の前でも、まだこのおうち私のだからと言い張りましたそれ位、出来上がり具合に大満足私が住みたいです。お施主様に感謝申し上げるのはオプショ……続きを読む
2013.07.12
一足お先に・・・
´ω`)ノ こんにちは~マイです☆彡本日、明日・明後日の完成見学会より一足お先に北区W様邸へお邪魔してまいりましたので、チラリとご紹介させていただきますネ(っ・ω⊂)まずは何といってもこのカフェ風キッチン!!!アーチと塗り壁が相まって、ほんとにオシャレカワイイ仕上がりになっておりました~Σ(*゚Д`……続きを読む
明日のご連絡です。
明日から2日間、オープンハウスです。明日もかなりの暑さが予想されます。ご来場予定の方十分に睡眠をとり朝ごはんをちゃんと食べてきましょうね。小さいお子様をお連れの方は暑さ対策を忘れずににお願いします。ブルースの家を見てみたいけどまだご予約を入れてない方当日『今から行きま~す』でもOKです。ご連絡を入れ……続きを読む
2013.07.08
ハイジおば様ハイジに泊まる~
おば様は、旅行とグルメが大好き久しぶりにお友達と信州にお出掛けしました。洒落でかわいいしブログを5年も書いてますのでハイジと名前がついたホテルに予約しましたフフッちと古いけど、可愛いから許す高原で爽やかな風に吹かれて来ました~と言いたい所が、実は土砂降りで最悪でしたでも朝少しだけ晴れたからパチリ外観……続きを読む
2013.07.07
春日井市にて
皆さん~暑いねブルースホーム名古屋西より春日井市にまたまた新しい仲間がご建築されますありがとうございます。選んでくださり感謝感激こうして新しいお施主様と出会えて何だかねおば様は幸せですドンドン増える~ブルースホームのおうち図面で見ても可愛い~建てるしかないね~見るしかないね~と、完成見学へ繋げます~……続きを読む
2013.06.28
7月完成見学会☆彡
こんにちは!舞ですヽ(*´∀`)ノさてさて、来月13日(土)、14日(日)には名古屋市北区のW様邸にていよいよ完成見学会を開催させていただきます~!!「大人カワイイ」がコンセプトの何とも愛らしいお家となっておりますので、この機会にぜひご家族揃ってご覧下さいませ(*゚▽゚*)?→ホームページ詳細なお、……続きを読む
2013.06.27
新メンバー登場
ふむふむついに松岡ちゃん登場したかおば様と松岡と舞です。の3名で、ブログのカキコ社長よりブログ炎上させるなよと言われて4年余り書きたいこと書いてきましたので若いもんに任せておば様はそろそろ引退かナァ★ВУёヽ('∀`○)ノВУё☆引退したら海外へ逃亡して、モナコあたりでウロウロロスあたりでキョロキョ……続きを読む
2013.06.25
はじめまして
ブログを楽しみに読んでいただいている皆様 はじめまして。インテリアコーディネーターの 松岡 です。少し前から、そろそろブログに参加しなさいといわれ続けおもしろそうなネタを探してました・・・が、そんなおもしろいネタが落ちているわけがなく、私の話をまず。昨日、名古屋モザイクという素敵なタイルを扱っている……続きを読む
2013.06.24
輸入住宅だけど♪
愛西市で図面を書かせて頂くことになりましたよしよしお任せあれ~ですが今回はちとレアなケース外観は手塗りの壁でフランス瓦がのるプロヴァンスですが内装がシンプルモダンそう真っ白で無機質な感じ得意な分野ではないですが、もともと家好きの集まりですからどうぞどうぞやりましょうと軽くお引きうけしました面白いでし……続きを読む
2013.06.23
ご契約♪ブルースホーム
感謝、感謝ですよ((ヾ(。・ω・)ノ☆゚+.ァリガトゥブルースホームの輸入住宅を選んで頂きましたことにね。全国でブルースホームの仲間がどんどん増えてます。名古屋西から又一つ発信できますことを本部の皆様にもご協力感謝いたします。稲沢市では、ブルースホーム名古屋西としては初めての地です。どうぞ稲沢の皆……続きを読む
2013.06.22
毎日勉強ですよね
営業している自分が言ってはいけないど、イメージって表現するの難しいよね、お家の営業してると言葉や図面でお客様にイメージを表す大切な場面に毎回、遭遇します思い描いてとおりに展開すればその後はスムーズに進む~違えば聞き取りミスを反省して修正して切換える 昨日はある方が現場にどんどん出る。経験値が一番人を……続きを読む
2025.01.25
可愛すぎる輸入住宅💖
2025.01.18
敷地に土が入りました!
2025.01.12
初競り&研修でした!
2024.12.27
年末年始休暇のお知らせ
2024.12.24
年末の挨拶と感謝
2025年1月 (3)
2024年 (43)
2024年12月 (6)
2024年11月 (4)
2024年10月 (1)
2024年9月 (4)
2024年8月 (3)
2024年7月 (4)
2024年6月 (3)
2024年5月 (4)
2024年4月 (3)
2024年3月 (4)
2024年2月 (3)
2024年1月 (4)
2023年 (49)
2023年12月 (3)
2023年11月 (4)
2023年10月 (4)
2023年9月 (4)
2023年8月 (4)
2023年7月 (4)
2023年6月 (3)
2023年5月 (5)
2023年4月 (4)
2023年3月 (4)
2023年2月 (5)
2023年1月 (5)
2022年 (40)
2022年12月 (5)
2022年11月 (4)
2022年10月 (3)
2022年9月 (3)
2022年8月 (4)
2022年6月 (2)
2022年5月 (4)
2022年4月 (5)
2022年3月 (3)
2022年2月 (4)
2022年1月 (3)
2021年 (53)
2021年12月 (7)
2021年11月 (4)
2021年10月 (4)
2021年9月 (5)
2021年8月 (5)
2021年7月 (3)
2021年6月 (5)
2021年5月 (4)
2021年4月 (4)
2021年3月 (4)
2021年2月 (4)
2021年1月 (4)
2020年 (51)
2020年12月 (5)
2020年11月 (3)
2020年10月 (5)
2020年9月 (3)
2020年8月 (3)
2020年7月 (3)
2020年6月 (3)
2020年5月 (4)
2020年4月 (6)
2020年3月 (5)
2020年2月 (5)
2020年1月 (6)
2019年 (59)
2019年12月 (6)
2019年11月 (6)
2019年10月 (3)
2019年9月 (8)
2019年8月 (5)
2019年7月 (4)
2019年6月 (4)
2019年5月 (2)
2019年4月 (7)
2019年3月 (4)
2019年2月 (6)
2019年1月 (4)
2018年 (90)
2018年12月 (9)
2018年11月 (5)
2018年10月 (9)
2018年9月 (10)
2018年8月 (9)
2018年7月 (9)
2018年6月 (9)
2018年5月 (4)
2018年4月 (10)
2018年3月 (6)
2018年2月 (7)
2018年1月 (3)
2017年 (93)
2017年12月 (6)
2017年11月 (6)
2017年10月 (7)
2017年9月 (6)
2017年8月 (4)
2017年7月 (10)
2017年6月 (5)
2017年5月 (8)
2017年4月 (11)
2017年3月 (12)
2017年2月 (10)
2017年1月 (8)
2016年 (99)
2016年12月 (9)
2016年11月 (11)
2016年10月 (9)
2016年9月 (14)
2016年8月 (7)
2016年7月 (11)
2016年6月 (8)
2016年5月 (6)
2016年4月 (4)
2016年3月 (6)
2016年2月 (8)
2016年1月 (6)
2015年 (89)
2015年12月 (7)
2015年11月 (6)
2015年10月 (6)
2015年9月 (11)
2015年8月 (6)
2015年7月 (4)
2015年6月 (6)
2015年5月 (6)
2015年4月 (6)
2015年3月 (14)
2015年2月 (10)
2015年1月 (7)
2014年 (134)
2014年12月 (10)
2014年11月 (14)
2014年10月 (10)
2014年9月 (11)
2014年8月 (12)
2014年7月 (12)
2014年6月 (12)
2014年5月 (12)
2014年4月 (13)
2014年3月 (14)
2014年2月 (5)
2014年1月 (9)
2013年 (124)
2013年12月 (10)
2013年11月 (8)
2013年10月 (7)
2013年9月 (11)
2013年8月 (9)
2013年7月 (9)
2013年6月 (13)
2013年5月 (13)
2013年4月 (13)
2013年3月 (11)
2013年2月 (11)
2013年1月 (9)
2012年 (131)
2012年12月 (15)
2012年11月 (8)
2012年10月 (13)
2012年9月 (15)
2012年8月 (8)
2012年7月 (11)
2012年6月 (9)
2012年5月 (8)
2012年4月 (12)
2012年3月 (10)
2012年2月 (11)
2012年1月 (11)
2011年 (150)
2011年12月 (13)
2011年11月 (14)
2011年10月 (13)
2011年9月 (19)
2011年8月 (12)
2011年7月 (10)
2011年6月 (12)
2011年5月 (11)
2011年4月 (14)
2011年3月 (12)
2011年2月 (11)
2011年1月 (9)
2010年 (123)
2010年12月 (11)
2010年11月 (14)
2010年10月 (12)
2010年9月 (9)
2010年8月 (6)
2010年7月 (11)
2010年6月 (9)
2010年5月 (11)
2010年4月 (11)
2010年3月 (12)
2010年2月 (8)
2010年1月 (9)
2009年 (210)
2009年12月 (13)
2009年11月 (17)
2009年10月 (16)
2009年9月 (12)
2009年8月 (16)
2009年7月 (23)
2009年6月 (24)
2009年5月 (20)
2009年4月 (26)
2009年3月 (16)
2009年2月 (19)
2009年1月 (8)
2008年 (54)
2008年12月 (6)
2008年11月 (7)
2008年10月 (10)
2008年9月 (10)
2008年8月 (16)
2008年7月 (5)
お電話でのお問い合わせ
0120-194-364
受付時間 10:00~18:00(水曜定休)
ご相談や資料請求はこちら
受付時間 24時間