2013.11.17
8パーセントの見積もり
ついに、8%見積もりを作りました金額にすると、辛い数字だわ((+_+))業者さんから4月から建材、部材も上がるから今のうちに仕入ませんか?とのお言葉が係る今日この頃買いだめは見苦しいわと言いつつ具体的な数字を見てまとめて買って置こうかと、置き場所を探してみたりイヤ止めよう~姑息だわとか健全な経営者な……続きを読む
2013.11.09
ディズニーランド
夢の国へ行ってきましたお城に30周年のネオンが見えますか?ディズニーランドは30周年です。実はおば様も結婚30周年お祝いなのだ園内はクリスマスの飾りが凄く綺麗輸入住宅とクリスマスは毎年言ってるけど必須行事です幸せな家族の象徴みたいなどうしても、盛り上がって欲しい行事です暖炉にツリーとプレゼントと可愛……続きを読む
2013.11.07
小さな世界旅行
みなさん、暖房器具は使い始めましたか?少しずつせまりくる 冬におびえるコ-ディネーターの松岡です。さて 先日 ハイジおばさまと野外民族博物館 リトルワールドへ行ってきました。なぜかって?海外の住宅の勉強ですよ☆今、私が打合わせをしているお客様でトルコ人のご主人様がいらっしゃいます。新居のあらゆるとこ……続きを読む
2013.11.04
稲沢にて
皆様こんにちは、ハイジおば様です連休の初めに、嬉しいお客様がご来店2年前に春日井のお家を見学されたお客様がついに土地を購入されて、家つくりをスタートさせます奥様の家つくりノートには、切り抜きやコメントが書かれており、思わず感動。楽しかっただろうねぇ~この2年間、夢がドンドン膨らんでノ-トもずっしりそ……続きを読む
2013.11.02
???・*:..。こんにちは、マイです(*´∀`*)?*゚¨゚゚・*:..。?今日は朝からみんなでお店をクリスマスに飾り付け~☆ミえっ?!気がはやいですって?いえいえ輸入住宅がお好きな方々には、ハロウィンと並んでしっかりやりたい行事の一つではないでしょうか♪暖炉に靴下、ではないですが(笑)輸入住宅と……続きを読む
2013.10.19
凛々しいお姿
秋なので愛猫のレオ&ヒメが暖かいあまりにもカワイイ横顔におば様はうっとりとシャツターをきりました多分、世界で一番、美男子なのこの子は(^◇^)ステキすぎる横顔ブルーの瞳、凛々しい鬣キュンキュンしてしまう私の可愛い王子様~……続きを読む
2013.10.18
秋なのでポテトとかぼちゃのパンケーキ食べちゃった!(^^)!どうしても食べたくて仕方ないの、体重は大丈夫ってか(・・?へへっ、現在、お昼は、置き換えダイエットしてるからだってさ秋なんだよ(´・ω・`)サツマイモがアイスクリームが美味しいのよ、でも一人じゃ嫌なのでお客様と松岡と行ったのなのに、松岡が……続きを読む
2013.10.14
地道な作業
みなさま こんにちは昼間はまだ暑いくらいなのに毎晩、夏布団か冬布団か悩んでいるICの松岡です。今月は 子供たちの運動会などで 土日がうまり打ち合わせがなかなか進みません。それでも平日は お客様を 1組 1組 思い浮かべながら提案資料を作っています。インテリコーディネーターというのは一見 華やかな職業……続きを読む
2013.10.11
ブルースホーム名古屋西
ブルースホーム名古屋西です。でっ書いてるのはハイジおば様です今更ですが初めての訪問の方のためにご挨拶させてくださいね毎日たくさんのご訪問ありがとうございますさてさて~今日は宣伝です(笑)ブルースホームってね~ハウスメーカーなんだよセキ〇イさんや、ダ〇ワさんと同じで、家の基準は厳しく本部で管理されてお……続きを読む
2013.10.07
秋だねぇ
今年は松茸になぜか縁があるわ社長の頂きものを、ちゃっかり頂いたりコース料理に付いてたりして幸せなのです。これも日頃の行いがいいので神様が恵んでくれたのねでっねぇ~お吸い物と焼き松茸とすき焼きにして頂きました美味しいそして凄い香り秋っていいなぁ~美味しくて綺麗だもん……続きを読む
2013.10.03
求人について
当社の人材募集に沢山の方がご応募頂きました。ありがとうございます。たった一名の採用枠にこちらが申し訳ない位の方ばかりでした人を選ぶって、難しいですね家が好きな方ばかりで、力があるのに、女子という事で家庭に収まっていたけど、改めて挑戦しようという意気込みに感慨しました。その他、インテリアが大好きな方が……続きを読む
2013.09.27
紹介を有難う
こんにちは、涼しくなりましたね。秋かなぁ~先日、鈴鹿のOB施主様から、新たなお客様のご紹介を受けましたありがたいな~お施主様のお話をしている時に打ち合わせのシーンが懐かしく蘇りました楽しかったね~家つくり、やりたいこと一杯やれたね。おば様ね、次のお客様のご紹介頂けることに大変感慨深いですご紹介頂いた……続きを読む
2013.09.23
良き地鎮祭
春日井市にてとても素晴らしい地鎮祭を行いましたお天気良し、お日柄よし、笑顔よしでいい事ばかりの地鎮祭でした。御両家様、おそろいで記念写真も取りましたおば様も、工事の安全とご家族様に幸あれと願いましたよそういえば、途中で蝶がヒラヒラと舞い込みました見守っている、ご先祖様のような気がしました~この良き日……続きを読む
2013.09.21
ハロウィン♪
ハロウィンなのでお菓子を詰め合わせましたよ去年は用意した分がなくなりましたので、今回は30ヶつくりました。足りるかなぁよい子ちゃんのみんなにあげるね高畑のお店も飾りつけがすみまして、すっかりハロウィンモードみなさん~遊びに来てね……続きを読む
2013.09.16
ありがとうご契約
昨日、台風が来る前に飛島のお客様とご契約いたしました 本当にありがとうございます。ご契約前のお打ち合わせで、今回の一番の心配な点は大工造作で作ってしまおうと勝手に計画してるリビングのトルコのソファというかイスですお客様のお話ではリトルワールドに展示があるとの事。早速、連休を利用して見に行こうっ……続きを読む
2025.04.12
豪華!両袖の階段手すり
2025.04.06
素敵💚キッチン
2025.03.15
間接照明のアレコレ
2025.03.09
思い出の靴💛
2025.03.02
玄関の豪華な階段
2025年4月 (2)
2025年3月 (3)
2025年2月 (3)
2025年1月 (3)
2024年 (43)
2024年12月 (6)
2024年11月 (4)
2024年10月 (1)
2024年9月 (4)
2024年8月 (3)
2024年7月 (4)
2024年6月 (3)
2024年5月 (4)
2024年4月 (3)
2024年3月 (4)
2024年2月 (3)
2024年1月 (4)
2023年 (49)
2023年12月 (3)
2023年11月 (4)
2023年10月 (4)
2023年9月 (4)
2023年8月 (4)
2023年7月 (4)
2023年6月 (3)
2023年5月 (5)
2023年4月 (4)
2023年3月 (4)
2023年2月 (5)
2023年1月 (5)
2022年 (40)
2022年12月 (5)
2022年11月 (4)
2022年10月 (3)
2022年9月 (3)
2022年8月 (4)
2022年6月 (2)
2022年5月 (4)
2022年4月 (5)
2022年3月 (3)
2022年2月 (4)
2022年1月 (3)
2021年 (53)
2021年12月 (7)
2021年11月 (4)
2021年10月 (4)
2021年9月 (5)
2021年8月 (5)
2021年7月 (3)
2021年6月 (5)
2021年5月 (4)
2021年4月 (4)
2021年3月 (4)
2021年2月 (4)
2021年1月 (4)
2020年 (51)
2020年12月 (5)
2020年11月 (3)
2020年10月 (5)
2020年9月 (3)
2020年8月 (3)
2020年7月 (3)
2020年6月 (3)
2020年5月 (4)
2020年4月 (6)
2020年3月 (5)
2020年2月 (5)
2020年1月 (6)
2019年 (59)
2019年12月 (6)
2019年11月 (6)
2019年10月 (3)
2019年9月 (8)
2019年8月 (5)
2019年7月 (4)
2019年6月 (4)
2019年5月 (2)
2019年4月 (7)
2019年3月 (4)
2019年2月 (6)
2019年1月 (4)
2018年 (90)
2018年12月 (9)
2018年11月 (5)
2018年10月 (9)
2018年9月 (10)
2018年8月 (9)
2018年7月 (9)
2018年6月 (9)
2018年5月 (4)
2018年4月 (10)
2018年3月 (6)
2018年2月 (7)
2018年1月 (3)
2017年 (93)
2017年12月 (6)
2017年11月 (6)
2017年10月 (7)
2017年9月 (6)
2017年8月 (4)
2017年7月 (10)
2017年6月 (5)
2017年5月 (8)
2017年4月 (11)
2017年3月 (12)
2017年2月 (10)
2017年1月 (8)
2016年 (99)
2016年12月 (9)
2016年11月 (11)
2016年10月 (9)
2016年9月 (14)
2016年8月 (7)
2016年7月 (11)
2016年6月 (8)
2016年5月 (6)
2016年4月 (4)
2016年3月 (6)
2016年2月 (8)
2016年1月 (6)
2015年 (89)
2015年12月 (7)
2015年11月 (6)
2015年10月 (6)
2015年9月 (11)
2015年8月 (6)
2015年7月 (4)
2015年6月 (6)
2015年5月 (6)
2015年4月 (6)
2015年3月 (14)
2015年2月 (10)
2015年1月 (7)
2014年 (134)
2014年12月 (10)
2014年11月 (14)
2014年10月 (10)
2014年9月 (11)
2014年8月 (12)
2014年7月 (12)
2014年6月 (12)
2014年5月 (12)
2014年4月 (13)
2014年3月 (14)
2014年2月 (5)
2014年1月 (9)
2013年 (124)
2013年12月 (10)
2013年11月 (8)
2013年10月 (7)
2013年9月 (11)
2013年8月 (9)
2013年7月 (9)
2013年6月 (13)
2013年5月 (13)
2013年4月 (13)
2013年3月 (11)
2013年2月 (11)
2013年1月 (9)
2012年 (131)
2012年12月 (15)
2012年11月 (8)
2012年10月 (13)
2012年9月 (15)
2012年8月 (8)
2012年7月 (11)
2012年6月 (9)
2012年5月 (8)
2012年4月 (12)
2012年3月 (10)
2012年2月 (11)
2012年1月 (11)
2011年 (150)
2011年12月 (13)
2011年11月 (14)
2011年10月 (13)
2011年9月 (19)
2011年8月 (12)
2011年7月 (10)
2011年6月 (12)
2011年5月 (11)
2011年4月 (14)
2011年3月 (12)
2011年2月 (11)
2011年1月 (9)
2010年 (123)
2010年12月 (11)
2010年11月 (14)
2010年10月 (12)
2010年9月 (9)
2010年8月 (6)
2010年7月 (11)
2010年6月 (9)
2010年5月 (11)
2010年4月 (11)
2010年3月 (12)
2010年2月 (8)
2010年1月 (9)
2009年 (210)
2009年12月 (13)
2009年11月 (17)
2009年10月 (16)
2009年9月 (12)
2009年8月 (16)
2009年7月 (23)
2009年6月 (24)
2009年5月 (20)
2009年4月 (26)
2009年3月 (16)
2009年2月 (19)
2009年1月 (8)
2008年 (54)
2008年12月 (6)
2008年11月 (7)
2008年10月 (10)
2008年9月 (10)
2008年8月 (16)
2008年7月 (5)
お電話でのお問い合わせ
0120-194-364
受付時間 10:00~18:00(水曜定休)
ご相談や資料請求はこちら
受付時間 24時間